目次
着物レンタルwargo東京浅草店
浅草で着物や浴衣が激安なおすすめレンタル店♪
正式な名前は、京都きものレンタルwargo東京浅草店という事で京都の着物を借りる事が出来ます。
着物レンタルってなっているけど、浴衣、振袖、袴(ハカマ)などを中心に色んな種類のが揃っていて、特に着物と浴衣はイロイロとありますよ。
料金も様々って感じですけど、ネット申し込みの方が断然に安くって、最安値で2900円で着付けとか小物とか全て入っている料金なんでかなり安いです!
借りれる衣装も多い
京都きものレンタルって言うお店の名前なんですけど、本場京都の着物が浅草でも借りられるんです。
- 着物類・・・アンティーク着物、レトロ着物
- 浴衣類・・・スタンダード浴衣、プレミアム浴衣、豆千代モダン浴衣、ブランド浴衣、メンズ浴衣、子供浴衣、カップルスタンダード浴衣、ハイエンド夏着物、夏着物
- その他・・・訪問着、黒留袖、色留袖、振袖、袴(ハカマ)、二尺袖、七五三の衣装、初着、色無地、喪服
男性用、子供用も充実しています。
浅草エリアには東京浅草店
浅草エリアに2店舗あって、台東区浅草に「東京浅草店」、墨田区押上に「東京スカイツリータウンソラマチ店」があって 店舗で着付けとかヘアセットとかもしてくれます。
※残念ながら「東京スカイツリータウンソラマチ店は閉店しました。
ちなみに、東京都内には、東京浅草店と明治神宮北参道店、銀座本店の3店舗があります。
着付け・ヘアセット無料・手ぶらでOK・有料ヘアセットもある
着物レンタルwargo東京浅草店は、着付け無料・手ぶらでOK・無料ヘアセット・有料ヘアセットもあるレンタル店です。
料金体系は、2900円~、3900円、4900円、5900円、カップルプランで5600円(2人で)ぐらいで借りれるんでかなり安いですよね??
上記リンク先が一番安く借りられます!
着物レンタルwargo東京浅草店の場所
京都きものレンタルwargoの住所とか行き方は上記のYouTubeが分かりやすい
住所・・・〒111-8535 東京都台東区浅草2丁目6−7 楽天地浅草ビル4階
営業時間・・・10:00-19:00 (※最終返却18:30)
行き方・・・浅草駅と浅草寺の中間ぐらいです。
楽天地浅草ビル4階
下記からは移転しているので注意!
住所・・・東京都台東区浅草1-41-8アトリエビル1Fと2F
営業時間・・・9:00~18:00※最終返却は17:30
行き方・・・浅草駅と伝法院庭園の間ぐらいの立地で、浅草演芸ホールから浅草公会堂の方へ浅草六区通りを歩いて行って、ホッピー通りのちょっと手前に右側にあるビルです。浅草寺からもかなり近いです。
東京スカイツリータウンソラマチ店の情報(閉店)
※※東京スカイツリータウンソラマチ店は閉店しました。
住所・・・東京都墨田区押上1丁目1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ1階 ウェストヤード2番地
営業時間・・・10:00~21:00※最後受付17:30で最後返却は18:30
行き方・・・東京スカイツリーの1階って感じなんですけど、とうきょうスカイツリー駅のスカイツリータウン1階になるんで分かりやすいです。押上駅からも近いです。
東京スカイツリータウンソラマチ店は閉店していますが、公式サイトからネットの宅配レンタルができます。
浅草の着物とか浴衣レンタルって人気ですね。
着物のレンタルショップを調べてみたら、浅草周辺がすごい多くて、浅草駅、雷門、仲見世通り商店街、浅草寺、花やしき、浅草小学校周辺にかなりの数ありました。
東京都内でも一番多いのは、浅草だと思うんですけど、理由は観光で着る人が多いからで、その他の観光地では上野・両国・葛飾・亀有・柴又・帝釈天(フーテンの寅さん)、スカイツリー、東京タワー周辺でしょうね。
観光とかデートにピッタリなカップルプランもあって2人で借りると少し割引になったりするし、もともとの料金も安いのも多いんで混雑時には早い者勝ちって感じですね。
お正月、春休み、ゴールデンウイーク、夏休み、お盆、夏祭り、花火大会、秋祭りなどなどですね。
後、普通に結婚式、卒業式、入学式、成人式、七五三などの時期も混み合うんでレンタルの予約には注意が必要かもですし、ネット予約の方が料金が安くなるんでネットがお得ですね。
着付け無料、ヘアセットとかメイクアップって感じで、着物レンタルの求人も多いなって思ったんですけど、着付け、ヘアセット、ヘアスタイリスト大募集とかになっていましたからね(^O^)
浅草で借りるなら上記が人気です。
着物レンタルwargo東京浅草店の体験談

何処にするか迷う
浅草で着物とか浴衣借りる時って何処にするか迷いますよね??
浅草観光とかで着物とか浴衣着ている人って結構外国人観光客も多いけど、日本人観光客もすごい多いんですよね(^o^)丿
浅草周辺とか台東区内と墨田区と葛飾区にはたくさんの着物レンタル店とか浴衣レンタル店があるんですけど、最近特に多くなって気もしますし、多くなればなるほど何処が良いのか??って迷いますよね。
心理学的に選択肢が多過ぎたら思考能力が低くなるみたいで、考える気力が無くなるって事なんで、今日は台東区が地元の私がおすすめの着物と浴衣レンタル店を紹介しておきます。
着物レンタルwargo東京浅草店ですね。
ちなみに私は、東洋大学の卒業式の時ハカマレンタルをした事があるんですけど、その時にも可愛い袴が安い料金で借りる事が出来たんでお金の無い大学生だったんですごい助かりましたね。
いとこもだけども、私の幼なじみで中学生に上がる時に福岡に引っ越した友達が居るんです。
私は、富士小学校、桜橋中学校、都立上野高校って進学したんですけど、その幼なじみはすごい仲良くって、中学とか高校の時でも連絡とっていたんですよね。
その幼なじみの友達も浅草に返ってくるって時に、着物とか浴衣レンタルしてみたいって言っていましたね。
何処で借りるか?迷うなら、着物レンタルwargo東京浅草店ですね。

台東区浅草で有名店
私は東京都台東区に住んでいるユッコって言います。
私は生まれも育ちも台東区で、台東区にずっと住んでいるんですけど、私のいとこで毎年東京旅行に来る子が居るんですけど、毎年会えるのをすごいお互いに楽しみにしています(*^ワ^*)
浅草にもまあまあ近いんで何回か一緒に行った事もあるし、勿論スカイツリーとか東京タワーとか築地とか月島とかの下町中心の観光地なんかも行ったりもする事が多いんです。
あと勿論、渋谷、原宿、池袋、新宿とかの歓楽街的な所にも行ったりもするし、はとバスツアーで一緒に観光した事もありますけど。
都内に住んでいたらあんまり行かないような観光地にもいとこと一緒ならなんか楽しいんですよね。
そう言えば、東京に住んでない人って東京23区は全部同じだと思っているみたいですけど、隅田川とか荒川超えるとまたちょっと雰囲気とか色々と変わってくるんですけどね・・・
まあそんな事は良しとして、浅草で着物レンタルとか浴衣レンタルをして街歩きとか観光したいって言う、いとこの要望に応えるべく、浅草で良い着物レンタル店を教える事になったんです。
あんまりこういったのって正直地元の人は知らないって言うか?あんまり借りたりしないんでって思っていたけど、大学の卒業式の時にハカマを借りたお店が良かったなって思ったんですよね。
着物レンタルwargoのお店の話をしていると私の友達も浅草ではかなり有名な着物レンタル店だよ!って言っていたし、料金もかなり安いって言うか激安で借りれるんで、料金的にもかなり良いんです。
台東区浅草で有名店と言ったら着物レンタルwargo東京浅草店ですね。
着物レンタルwargo東京浅草店の口コミ

二階の着付けには、中国語を話すスタッフもいるようです。

お友達とでもカップルでも浅草着物レンタルで本当に1番おすすめしたいお店です!!

受付や案内のスタッフさんは本当に横柄です。

アメリカから友達が遊びに来て、男2人で着物を着用し、浅草探索。

笑顔で外国人のお客さんにも最低限コミュニケーションを取っていました。
コメント