京都着物レンタルwargoの祇園錦店で借りてみた!

着物レンタルwargo祇園錦店 着物レンタルwargo

三角

≫京都の祇園でおすすめの着物レンタル店はこちら

着付け無料で手ぶらでOKなお店です。(無料と有料のヘアセットもあり)

 

京都着物レンタルwargoの祇園錦店

祇園店

私の友達も言っていたんですけど、京都で着物とか浴衣をレンタルするんだったら、京都着物浴衣レンタルのwargo(ワーゴ)が良いですね♪

和心って言う京都の会社がやっているんでwargo(ワーゴ)って言うみたいなんですけど、何て言っても特徴って言うのがレンタルが安いって言う事ですね!!

料金が激安なのが良いならココ!って感じなんですけど、祇園四条でおすすめの着物レンタル店は??って聞かれたら私もwargoを紹介すると思います。

京都にはたくさんの店舗があったんですけど、祇園エリアには、下記の店舗があります。

着物レンタルwargo祇園錦店・・・京都市中京区中魚屋町478-6 京錦 猫まっしぐら2階

烏丸駅が最寄り駅となっているのでアクセスも良いですね。

ちなみに京都には、祇園錦店と京都タワーサンド店との2店舗だけです。

 

祇園で閉店した店舗

下記も少し前まで店舗があったんですけど今はクローズとなっています。

  1. 祇園四条店・・・京都市東山区四条大和大路下る西側大和町(7祇園四条十彩ビル3階)
  2. プチ祇園四条店・・・京都市東山区大和大路通四条上ル二筋目東入末吉町77-5

その他の京都エリアは下記もあったけど、クローズです。。。

  • 京都駅エリア・・・京都駅前京都タワー店、プチ京都駅前店、フォーマル京都タワー店
  • 清水寺と東山エリア・・・清水坂店
  • 嵐山エリア・・・嵐山駅前店、嵐山渡月橋店

 

着物レンタルwargo祇園錦店について

きものレンタルwargo祇園錦店について

借りられる衣装

着物類・・・アンティーク着物、レトロ着物、訪問着、黒留袖、色留袖、振袖、袴・二尺袖、七五三の衣装、初着、色無地、喪服

浴衣・・・スタンダード浴衣、プレミアム浴衣、豆千代モダン浴衣、ブランド浴衣、メンズ浴衣、子供浴衣、カップルスタンダード浴衣、ハイエンド夏着物、夏着物

 

着物レンタルwargo祇園店の住所とか場所は?

住所:京都市中京区中魚屋町478-6京錦 猫まっしぐら2階

最寄り駅:烏丸駅

営業時間:10:00~18:00(最終返却17:30)

 

下記店舗は今は閉店しています。

京都きものレンタルwargo(祇園四条店)
  • 住所・・・京都府東山区大和町7 四条縄手通り下る西側)モーリヤビル3階
  • 営業時間・・・9:00~19:00※最終返却18:30
  • 行き方・・・祇園四条駅の出入り口6番から出て、四条通沿いを少し八坂神社の方に進んで、俵屋吉富祇園店の所の大和大路通に入ります。入ったら比較的すぐ右側にあります。
京都きものレンタルwargo(プチ祇園四条店)
  • 住所・・・京都市東山区大和大路通四条上ル二筋目東入末吉町77-5
  • 営業時間・・・9:00~19:00※最終返却18:30
  • 行き方・・・祇園四条店と近いんですけど、祇園四条店よりちょっと北側って感じで、大和大路通で祇園四条店と反対側の東山警察署大和大路交番の方に進んで行くと、大和橋の手前にあります。

 

祇園店の着物とか浴衣レンタルって大人気

ピンクの着物

観光とかで特に日本人観光客とか外国人観光客に大人気なんですけど、夏祭り、秋祭り、花火大会、お盆などでのレンタルって言う需要も高いし、浴衣もかなりの種類が豊富ですからね。

あと人気高いのが、舞妓体験、花魁体験って感じで、舞子さん、芸子さんなんかの体験が出来たりして、体験中に外国人に写真撮ってって言われることも多いんですよね。

なかなかこんな感じで、舞子さん体験って出来ないんで、今まで試してみた事無い人は経験してみても良いって思いますっ氏、着付け無料、ヘアセットも無料とか900円でとかって言うのもあったけど。。。

着物レンタルwargo祇園店は借りる料金も安い着物とか浴衣もかなり多いし、カップルプランとかも充実しているし、当日レンタルで即日借りるのもOK、レトロ着物とかアンティーク着物なんかも種類も豊富ですからね♪

とりあえず祇園周辺の着物レンタル店と言ったら、着物レンタルwargo祇園店って感じです。

祇園周辺、祇園四条駅周辺、八坂神社、清水寺周辺までなら着物着て散策出来るって感じですね!

≫wargo祇園錦店の着物レンタルはこちら

 

着物レンタルwargo祇園店の体験談

着物女子

良い着物レンタルのお店を教えてあげたい。

私は京都市東山区の祇園四条駅の近くに住んでいるエリって言います。

最近ちょこちょこ京都に遊びに来る友達とかいとこから結構着物レンタルのお店を聞かれたりします。

京都で着物を着て観光したいとか、祇園とか八坂神社とか清水寺を歩きたいって言う子って多いみたいで、着物のレンタルを希望する子が多いみたいなんですよね。

外国人観光客の人でも勿論多いけど、日本人観光客でも着物を着て歩きたいとかカップルプランで2人で着物とか浴衣をレンタルしたいって、着物(浴衣)デートをしたいって思うんでしょうね。

ちなみに私は、大学の卒業式の時にハカマを借りたのとか、成人式の時に振袖を借りたのとか、結婚式とかの時に着物を借りたりとかって事はあるんですけど、旅行で着物を借りたりって事は無いですね。

勿論京都の街とか祇園周辺を着物着て歩いたりって事はないんですけど、一応やっぱり友達には良い着物レンタルのお店を教えてあげたいなっては思ったりします!

祇園四条とか八坂神社の近くの着物レンタル店でレンタルと着付とヘアセットしてくれるお店を今日は紹介したいと思います♪♪

着物着て人生初の人力車でイケメンの車夫(シャフ)さんに写真を撮ってもらうなんて事も出来るんで、デートじゃあなくても色々と使えたりもしますよ。

 

第一候補は

祇園で着物とか振袖、浴衣、袴(ハカマ)を借りたいんだったら、間違いなく第一候補は京都着物レンタルwargo(ワーゴ)になると思いますね。

京都の店舗はいくつもあるんですけど、京都中心に大阪、東京、金沢、神奈川、福岡とかにもあるけど、京都の祇園には、祇園四条店とプチ祇園四条店の2店舗がありますからね。

レンタル料金も安いし、日帰りでその日に返却とかだったらすごい安いし、ネットで予約するとさらに割引とかになるんで借りるんだったら必ずネット予約の方が良いって思いますよ!

着物、振袖、浴衣がメインだけども、袴もあるし、色んなデザインとかカラーとか種類も豊富って言うのも特徴だし、カワイイ着物が借りれるって言うのも大きなメリットですもんね。

最安値で言うと2900円とかから借りれるんで、WEB決済すると1000円引きになって1900円とかって言うのもあるし、着付け無料で小物等もすべて含んだ金額になるんで、追加料金が無くって安心ですもんね。

 

京都の事あんまり知らない私

私は、生まれも育ちも京都の東山区なんですけど、開睛小学校、開睛中学校、大谷高校、龍谷大学って感じで通った学校も全部京都市内なんですよね。

就職も勿論京都市内で大手通信会社のグループ会社って感じで所で事務職のOLをしているんです。

だからって言って京都の事何でも知っているのか??って聞かれたら、地元民は世界遺産とかはほとんど行かないし、八坂神社は行った事は勿論あるけどって感じです。

友達は京都旅行に来るときって言ったら、清水寺と祇園は外せないって事で近くに住んでいる私に聞いてくるんですけどね。。。

ちなみに会社関係の友達とか東京に住んでいる従妹(いとこ)とかになるんですけど、私も一緒にどう??って着物(浴衣)デートをリクエストして来たりするけどそれはちょっと相手が居ないし(( °ω° ))

花火大会って言ったら浴衣が定番ですので着てみたい気もしますが!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました