目次
着物レンタルwargoの札幌すすきの駅前店
札幌市の着物と振袖レンタルなら、断トツで着物レンタルwargoの札幌すすきの駅前店でしょう。
と思っていたのですが、残念ながら閉店につき札幌店でのレンタルは出来なくなってしまいました!
でも、ネットの宅配レンタルの予約は可能です!
着物レンタルwargoの宅配での着物レンタルは安いのでとても助かるんですよね!
宅配レンタルは送料無料です!
wargoの宅配レンタル
きものレンタルwargoは、ネットでの宅配レンタルも可能なので、札幌とかの自宅などに届けてもらう事も可能なんですけど、元々はと言うと京都と浅草とかにしか店舗が無かったんです。
調べてみたら、2018年の9月23日にフォーマル札幌すすきの店がオープンしたんですけど、2022年に閉店して、今はネットの宅配レンタルのみとなってしまいました!
オープンした時は、ホント札幌店が新規オープンしてくれて良かったって思ったんですけどね・・・。
場所もすすきの駅からかなり近くって、アクセスは良かったって思いますし、何て言っても魅力って言ったら料金の安さだと思うんですよね。。
着付けも無料だったし。
まあでも、宅配レンタルも家とかに送料無料で届けてくれるし、楽ですけどね!
着物レンタルwargoは安い
このきものレンタルwargoの一番の特徴って言うのが、京都の高級着物が安い料金で借りられるって事になるんですけど、最安値で2900円からのプランもあるんです。
結婚式用の着物とかでブランドとかちょっといい着物とか振袖にしても14800円とか19900円ぐらいで借りれて、ハイセンスな冠婚葬祭の衣装がリーズナブルなのが一番のメリットですね!
後、ネットで予約した方が割引になるんで、借りるならネットで予約した方が良いですね。
※低価格のプランから、ハイエンド・VIPプランまで多数揃っています。
着物レンタルwargoの衣装
着物レンタルwargoは、着物だけじゃなくて、結婚式や成人式や卒業式の衣装、振袖、袴、浴衣など借りれますよ。
結婚式、披露宴、二次会とかで着れる着物とか振袖とか訪問着、成人式で着れる振袖、大学とか専門学校の卒業式で着れる袴(はかま)などなど借りれるんです。
きものレンタルwargoは何でも揃っているので、冠婚葬祭とかの衣装とかなんでも借りれますよ。
wargoは小学生の袴もある
最近は小学校とかの入学式とか卒業式とかでも袴を着る事も多いって言うからビックリですけど、私は、もみじ台西小学校、もみじ台中学校って通ったけど、その時はハカマを着ている子なんで居なかったなあって感じですけどね。
札幌すすきの駅前店は、すすきの駅からすごい近いし、料金も安いし、ネットの宅配レンタルも可能だし、魅力いっぱいですね。
結婚式以外では、札幌観光で着る人も多くって、日本人観光客と外国人観光客の人の間でも人気になっていますよね。
地元の人は花火大会とか夏祭りとか秋祭りで着るけど、観光客の人は、札幌の観光スポットの道庁赤レンガ、時計台、大通公園、札幌テレビ塔などに着て行くって事ですね!
七五三の衣装もあります。
上記サイトからが一番安く借りれます。
着物レンタルwargo札幌店の詳細(閉店)
※正式名称:京都きものレンタルwargoフォーマル札幌すすきの駅前店
所在地 | 〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西3丁目3 No.1グリーンビル |
---|---|
最寄り駅 | すすきの駅(南北線の札幌市鉄)から歩いて2分 豊水すすきの駅(東豊線)から歩いて4分 |
行き方 | すすきの駅から直ぐなんですけど、一番南の出口から出たら地下で繋がっていると思います。 私はいつも地上で行く派なんですけどね。 スターバックスコーヒーのすすきのイトーヨーカドー店の道路挟んで反対側のビルで、同じビルにローソン札幌南4条西三丁目店も入っています。 |
営業時間 | 9:00~19:00 (※最終返却時間は18:30) |
借りれる衣装 | 訪問着 留袖(黒留袖・色留袖) 振袖 卒業式袴・二尺袖 七五三の衣装 産着(初着) 色無地 浴衣 喪服・礼服それぞれにスタンダード、プレミアム、ハイエンド、豆千代モダン、ブランド、アンティーク、カップルプラン、メンズ、子供用プランなどがあります。 |
使えるシーン | 観光・お散歩 パーティー 結婚式 入学式、卒業式 成人式 七五三 お宮参り 花火大会 夏祭り、秋祭り |
近くの観光スポットまで | 札幌市時計台まで歩いて12分 さっぽろテレビ塔まで歩いて12分 二条市場まで歩いて8分 |
着物レンタルwargo札幌店の体験談

札幌市で着物・振袖を借りるなら
そう言えば私は北星学園大の卒業式の時に袴をレンタルしけど、もうとっくにどこで借りたか?なんていうのは忘れてしまいました。
その時はお金も親に出してもらったし、今回は自分で勿論レンタル代出すんでなるべく安い方が良いけど、安っぽくならない様にも気を付けないといけませんよね。
友達とか会社の同僚とかの結婚式にはパーティードレスとかワンピースで良いんですけど、さすがに親族とかの結婚式に参列ってなったら着る衣装にも気を使います。
着物って言ったら既婚者の着る衣装で、振袖は未婚者が着る衣装って言うぐらいの知識しかないけれども、日本人として色々と勉強しないといけませんね。
と言う事で、着物レンタルをすごい前向きに考えて、派手すぎず、地味過ぎずの着物を借りたいって思っています。
で、札幌市内で着物や振袖を借りるんだったら、多分最近札幌にも店舗が出来たと思うんですけど、きものレンタルwargo札幌すすきの駅前店っていう所が良いみたいなんです。
というのも、私がネットの宅配レンタルで袴を借りたのも、私の友達が花火大会とか夏祭りで毎年浴衣を借りているのも、この着物レンタルwargoだったんですよね。

食べ過ぎには注意!
結婚式とかで着物着たりするときとかもだけども、花火大会とか浴衣着た時にも食べ過ぎには注意って感じです。
結婚披露宴とか二次会やパーティーなどで、食べ過ぎてお腹が苦しくなってくるとき、腹痛じゃあなくて、食べ過ぎで帯がきつくってって言う時もあるって思います。
きものレンタルwargoは着付け無料で行ってくれるけど、途中で着崩れするときって結構あるって思うし、大体は食べ物とか飲み物の影響だったりします。
歩き過ぎとかもあるかもだけども、トイレの問題もあるし、なるべく最後まで綺麗なままで居たいですよね。
帯が揺るんで着崩れした時って時には、着物クリップが便利みたいで、着物クリップを内側の帯に挟む、そのまま押し込んで、帯の中にいれる。
これだけでかなり改善されるみたいです。
まあとにかく、着物を着たい時には食べ過ぎには注意!
ちなみに私はラーメンとかチャンポンなどの麺類が大好きで、すみれラーメンも純連(すみれ)ラーメンも小樽市にあるらーめんみかんも丸山公園近くの一鶴のちゃんぽんも大好きです。

こんにちは(。・ω・。)
私は札幌市内の会社でOLをしているカナミと言います。
生まれたのも育ったのも札幌市内で、札幌以外に住んだ事が無い私ですけども、旅行では東京にも行った事がありますけどね。
普段は札幌市内とか行っても小樽市とかぐらいなんですけど、たまーに青森市とか秋田市とかに旅行に行く事もあるんですけど、まあまあ遠いんで中々最近は行けていないですけどね・・・
私は地元の札幌厚別高校→北海道武蔵女子短期大学って進学して、就職も札幌市内の会社なんで、札幌市の事はなんでも知っているって思っていたけど、そんな事なかったです。
札幌の街並みとか雰囲気とかが好きなんで、これからもずっと多分ここに住むって思っているんですけど、実家もこっちにあるし、住みやすいし、食べ物もなんでも美味しいしって感じですからね。
さっきの札幌の事なら何でも知っていると思ってたけど、そんな事なかったです!って言うのは、今度親戚の結婚式に参列する事になったんですけど、着物とか振袖のレンタルは何処で借りたら良いの?って事です。
着物レンタルのお店とかって札幌市にもあるって思うんですけど、全く知らないなって思ったんです。
と言う事で札幌市の着物レンタル屋さんを探してみる事にしたんですけど、カワイイ着物とかでレンタル代もまあまあ安いっていう条件で探してみましたよ!
コメント